【大阪】マンションでの不用品回収・処分はエコライオンにお任せ!
「マンションの高層階だからという理由で高額な追加料金を後から請求された」
このようにマンションでの不用品回収は容易ではない為、気をつけるべきポイントがいくつかあります。
とはいえ、
- マンションの不用品回収においてどの業者に頼めばいいかわからない
- 階層がどれくらい上がれば追加料金がかかるの?
という方も多いと思います。
具体的には、
- マンションでの不用品回収の相場
- お部屋がゴミ屋敷になっていた場合
- 退去時のハウスクリーニングについて
の順番に重要なポイントだけをご紹介していきます。
3分程で読めますし、マンションでの不用品処分をお得に済ませる為にもまずはご一読を!
目次
- 1 大阪のマンションで不用品回収を業者に頼むメリット・デメリット
- 2 マンションでの不用品回収における料金相場
- 3 エレベーターなし階段作業での追加料金について
- 4 マンションに傷をつけることなく運び出せる
- 5 プライバシーが漏れるのが心配な方は不用品回収業者に相談しましょう。
- 6 使わなくなった家具家電、インテリアなど買取できるかもしれません!
- 7 大阪のマンションでは引越し前の不用品回収がおすすめ
- 8 大阪でマンションがゴミ屋敷状態になっている場合
- 9 ゴミ屋敷のマンションが社会問題に、早めに対処をしよう。
- 10 大阪でハウスクリーニングに対応している不用品回収業者がおすすめ
- 11 退去が決まったらまずは契約書でハウスクリーニングについて確認
- 12 退去時のハウスクリーニング代が高額になる場合
- 13 大阪での引越しの際、エアコンの移設・処分方法について
- 14 大阪でマンションの不用品回収ならエコライオンにお任せ
- 15 まとめ
大阪のマンションで不用品回収を業者に頼むメリット・デメリット
不用品回収業者は、お客様の依頼があればマンションに限らず基本的にどんなところでも回収してくれます。
もちろん不用品回収業者にもメリット、デメリットはありますので、しっかり確認しておきましょう。
メリット
- 日程調整、即日での対応ができる。
- 高層マンション、タワーマンションでも対応している
- 価値のあるものに関しては買取してもらえる。
- 部屋まで回収に来てくれるので、手間がかからない。
- プロの運び出しの為、部屋に傷が付く心配が少ない。
- 物量が多くてもすぐに対応してくれる。
- 部屋からの運び出しが難しい大きい物でも解体してから運び出してくれる。
- ゴミ屋敷の片付けも対応してくれる。
- プライバシー保護にも対応している。
- 引越しや遺品整理、特殊清掃など様々なサービスにも対応しているところもある。
デメリット
- 費用がかかる。
- 中には悪質な業者も存在する。
マンションでの不用品回収における料金相場
不用品回収業者の中には悪徳業者が存在するという情報もあり、料金面に関して不安に思う方もいらっしゃるかと思います。
悪徳業者を回避する為にもまずは、不用品回収業者の料金設定がどのようにして決められているかを把握しておきましょう。
不用品回収業者の料金設定は、以下の2つに大きく分けられます。
- 基本料金+物品毎の処分費用+オプション料金
- トラック積載量毎のパック料金+オプション料金
多くの不用品回収業者では上記のように料金が設定されており、単品の回収物もしくは数が少ない場合は後者の料金プランがおすすめです。
ゴミ屋敷状態になっていたり、引越しなどで多くの不用品が出る場合には、前者の積載量毎のパック料金がおすすめとなっています。
パック料金の相場
- 軽トラック…15,000~25,000円
- 1tトラック…20,000~30,000円
- 2tトラック…40,000~60,000円
- 3tトラック…60,000~90,000円
単品回収毎での料金相場
- テレビ…3,000〜5,000円
- 冷蔵庫…2,000〜5,000円
- 洗濯機…2,000〜6,000円
- エアコン…1,000〜4,000円
- ノートパソコン…500〜1,000円
- デスクトップパソコン…1,000〜3,000円
- 椅子…500〜1,000円
- タンス…2,000〜5,000円
オプション料金の相場
- 養生作業…2,000円〜
- 作業員追加…1人毎5,000〜10,000円
- 階段搬出…1階毎500円〜
- つり降ろし…5,000円〜
- 深夜・早朝…5,000円〜
このようにお客様の回収物に見合った料金プランを選択すると良いでしょう。
料金相場を知っていれば、見積もりの際に要望にあった相談をすることもできます。
特にオプション料金については、後から知らなかったとならないようにしっかりと把握しておきましょう
エレベーターなし階段作業での追加料金について
マンションでの不用品回収では、エレベーターがない現場もございます。
その際には、階段毎での追加料金がかかることを理解しておきましょう。
運び出しがどうしても難しい場合には、つり降ろし作業や人員増加も考えられるので、エレベーターのない2階以上に住んでいる方は事前の見積もりで相談しておくのが賢明です。
運び出す距離次第で追加料金がかかることがある
道路の狭い住宅街のマンションや、敷地の広いマンションなどで、トラックを駐車する位置が遠い場合にも追加料金がかかることがあります。
マンションの管理人に相談して駐車位置をできるだけ近くに止めれるようであれば事前に相談しておきましょう。
マンションに傷をつけることなく運び出せる
養生
お部屋やエレベーター、建物内に傷がつくのが心配という方は
養生してもらえるか確認しましょう。
大きなマンションになるほど、養生費用は高くなりますが、
確実に傷つくことなく運び出しができます。
つり降ろし
以下のような条件の場合は、オプション料金での吊り降ろし作業が必要になります。
- 解体することができない大きな物品
- 階段、通路が狭く外への運び出しが困難な場合
クイーンサイズのベッドや解体の困難なタンスなどでよくつり降ろしを行います。
事前に運び出しが難しそうだなと感じたら業者に相談しておきましょう。
高層マンション、タワーマンションの場合は追加料金がかかることも
高層マンションやタワーマンションで追加料金がかかる理由は以下の通りです。
- 高層階の場合エレベーターの時間がかかる
- 養生をするスペースが広い
以上の理由から
高層マンションやタワーマンションにお住いの方は追加料金がかかる可能性が高いので、オプション料金について事前に確認しておきましょう。
プライバシーが漏れるのが心配な方は不用品回収業者に相談しましょう。
立会いなしでの対応もできる
現場に立ち会えないという方でも鍵を預けることができれば、作業をしてくれます。
よって時間の取れない方や離れたところにお住いの方でも対応することは可能です。
立ち会えない場合は、現金が出てきた際にそのまま持ち帰る業者がいるリスクがあることも認識しておきましょう。
また、現場に行けるのであれば、作業終わりの確認はしておいた方がいいでしょう。
運び出して欲しいと思ってた物がそのままになっている場合や
運び出しの際に家に傷がついてることがあります。
頼めば作業後の写真を送ってもらえるので、立ち会えなくても作業終わりの確認はしておきましょう。
私服での作業を依頼する
周りに知られたくないという方には、私服作業を依頼するのがおすすめです。
マンション内でも目立たずに運び出しができるので、事前に相談しましょう。
女性の一人暮らしで業者依頼が不安な方には、女性スタッフ在籍の業者がおすすめ
マンションで1人暮らしをしている女性で、
- 「回収スタッフ男性が部屋に入り作業するのが怖い」
- 「異性に部屋をみられたくない」
という不安がある方は女性スタッフの派遣が可能か相談してみましょう。
使わなくなった家具家電、インテリアなど買取できるかもしれません!
- 家具家電の買換えをしたいから処分もしくは買取りして欲しい
- 価値のあるものは買取りしてもらって回収費用を抑えたい
上記でお悩みの方は、買取もできる不用品回収業者に頼むと良いでしょう。
古物商許可証をもっている業者であれば、買取をしてもらえます。
以下に買取対象になりやすい物品をまとめました。
一般的に買取り対象となりやすいもの
- 付属品が揃っている
- 需要が高く、再利用できるもの
- 年式が5年以内の家電製品
- 完動品であること
一般的に買取りが難しいとされるもの
- 需要が低く中古品でも再利用が難しい物
- ジャンク品(動作不良が起きるもの)
- 著しく汚れや傷が目立つもの、臭いがきついもの
- 衛生上再利用が難しい物(下着・ピアス・マットレスなど)
- 製造から6年以上経過している物
大阪のマンションでは引越し前の不用品回収がおすすめ
回収と合わせて荷物の運搬をしてくれる業者もいる
不用品回収業者の中には、回収と合わせて運搬もしてくれます。
引越し業者に不用品回収を依頼すると、回収できる物品が限られていたり、費用が高額でしょう。
回収現場からそこまで距離が離れていない、もしくは大阪内の場合、不用品回収業者に運搬してくれるか相談してみましょう。
家具家電などの単品での回収、その後の家具移動について
部屋の片付けが目的で不用品回収を依頼した場合、家具の位置を変更する必要が出てくるかもしれません。
その際にも不用品回収業者は対応してくれます。
追加料金がかかるかは業者によって異なりますが、大きい物を動かすことには慣れているので、効率良く家具の移動をしてくれます。
大阪でマンションがゴミ屋敷状態になっている場合
最近では一軒家に限らず、マンションでのゴミ屋敷が増えています。
そのままにしておくと、管理人や周りに迷惑をかけることにもなるので、早めに対策を取りましょう。
ここでは、ゴミ屋敷を片付ける為の料金相場を以下にまとめました。
費用項目
料金の内訳に関しては、基本的に以下の3つで成り立っています。
ポイント
交通費…2tトラックの場合10,000〜15,000円
人件費…1人あたり10,000〜15,000円
処分費…ゴミの量、種類によって変動しますが基本的にトラック1台分で20,000円程と考えてよいでしょう。
大まかな目安ではありますが、2tトラック一杯に積み込んだ状態でおおよそ40,000〜60,000円が相場になります。
料金相場
料金の相場は、業者によって大きく異なります。
※以下はあくまで目安となります。
- 1K 40,000円~
- 1DK 60,000円~
- 1LDK 75,000円~
- 2DK 100,000円~
- 2LDK 159,000円~
- 3DK 170,000円~
- 3LDK 190,000円~
ゴミ屋敷となると実際に現場での見積もりをしないと料金を算出することはできません。
ゴミ屋敷と言えど、天井までゴミが積み上がっているのか、床に敷き詰められているのかでゴミの量が大きく異なる為です。
ハウスクリーニングの料金目安
ゴミ屋敷が片付いたとしても、部屋の状態は変わりません。
状態を綺麗にするには、ハウスクリーニングも必要となります。
料金相場は以下の通りです。
- 1DK・1LDK 20,000円~
- 2LDK・3DK 40,000円~
- 3LDK・4LDK 60,000円~
サービス内容としては、特殊な薬品や道具を用いて、その部屋に合わせた清掃を行います。
噴射器などを使った通常の清掃では手の届かない所まで清掃する為、仕上がりは非常に綺麗です。
それでも取れない汚れや臭いがある場合には、リフォームをするか消臭工事が必要になります。
ゴミ屋敷のマンションが社会問題に、早めに対処をしよう。
マンションでのゴミ屋敷清掃が周りに知られたくない方はプライバシーを守ってもらえる
ゴミ屋敷清掃において、ご近所に知られたくないという相談はよくあります。
臭いが外に漏れて苦情につながることもある為、窓をしめて作業するなど対策をして作業します。
運搬に関してはダンボールに隠して運ぶ為、バレることはないです。
トラック積み込みの際にはコンパネや箱型の場合が多いので、バレることもありません。
業者によっては社名がのっていないトラックでの作業もできるので安心です。
部屋の散らかりに悩んでいるが恥ずかしさから頼めない女性が急増中
ゴミ屋敷にしてしまっている割合の多くが女性という事実をご存知でしょうか。
最近では女性チームを派遣するゴミ屋敷清掃業者も存在します。
ゴミ屋敷の清掃を男性スタッフに依頼しても、恥ずかしいことではありません。
しかし、「同性のスタッフの方が安心する」という方も多いでしょう。
その場合は、女性スタッフ在籍の業者に相談してみましょう。
若い世代から高齢の方までゴミ屋敷は健康被害を及ぼす
ゴミ屋敷に住むということは以下のような健康被害を及ぼす可能性があります。
- ハウスダスト、ホコリ、カビによるアレルギー症状
- 害虫がウイルスを媒介し、病気になる可能性がある
ゴミ屋敷にはハウスダスト、ホコリ、カビが充満しており、そこに発生すハエ、ダニ、ゴキブリなどの害虫は様々な細菌や恐ろしいウイルスを媒介し、病気をもたらします。
実家のゴミ屋敷清掃を頼まれ自力ではどうにもならない方は業者依頼しましょう。
身内が亡くなった、身内が施設に入るなどの理由でゴミ屋敷清掃を任される場合もあるでしょう。
自力で片付けるとなると非常に時間がかかりますし、危険です。
費用が気になるのであれば、一般ごみで出すなどできることを自力でしてから業者に頼むと安くなるでしょう。
大阪でハウスクリーニングに対応している不用品回収業者がおすすめ
賃貸物件から退去する際に、ハウスクリーニングの相場はご存知でしょうか。
賃貸物件から退去する際には、どこまで借主が負担すべきかで問題になることがあります。
退去に限らず、ハウスクリーニングも考えている方はぜひ参考にしてください。
退去が決まったらまずは契約書でハウスクリーニングについて確認
まずは契約書の確認です。
ハウスクリーニングに関する項目に関してはしっかり見ておきましょう。
予め、退去時のハウスクリーニング代が定められており、退去時にいくら払うか決まっている場合もあります。
次は以下の2つの場合を紹介します。
- ハウスクリーニング代を入居者が負担する場合
- ハウスクリーニング代を賃主が負担する場合
ハウスクリーニング代を入居者が負担する場合
入居者がハウスクリーニング代を負担する場合は、日常生活で生じる以上の汚れ、傷を残した場合です。
普段掃除をしないバスルームのカビ、トイレ、キッチンシンクや換気扇が該当します。
このような清掃のおろそかになる部分は、業者によるクリーニングが必要です。
ハウスクリーニング代を賃主が負担する場合
貸主がハウスクリーニング代を負担する場合は、次の入居者のためです。
フローリングのワックスがけや、キッチン・居室の消毒、エアコンクリーニング、経年劣化による畳の表替えなどが該当します。
入居希望者が内見に来たとき、不快なイメージを持たないようにするためにもクリーニングが必要です。
退去時のハウスクリーニング代が高額になる場合
ハウスクリーニングの相場が高くなってしまうのは、借主の過失であると考えられます。
知らない間に付いていた傷であろうと、故意的であろうと、借主が修繕しなければなりません。
壁に穴をあけてしまった
壁に穴が開く=壁材(木質の板や石膏ボード)まで痛めている状態です。
壁材を取り替えると同時に、表面のクロスも張替えしないといけません。
さらにクロスを一部取り替えると、全体的に色が合わなくることがあります。
その際には、部屋全体のクロスを張り替える必要があるのです。
借主の負担となるので、退去時には受け入れる必要があります。
タバコ、動物などが原因でクッションフロアや壁紙を汚してしまった。
喫煙者や動物を飼っている方は注意が必要です。
特にタバコの場合は、ヤニで壁紙をくすませてしまうことがあるので、傷がなくても喫煙者が生じさせた破損として入居者の負担となってしまうのです。
こちらも汚れた部分だけ変えることはできず、壁紙全体を取り替えることになります。
大阪での引越しの際、エアコンの移設・処分方法について
自力での取り付け・取り外しが難しいとされるエアコン。
引越しや買換えの際にも不用品回収業者に相談してみましょう。
自分で設置したエアコンは撤去しなければならない
最近では、エアコンが備え付けであるところが増えてきていますが、自分でエアコンを購入し設置した場合には、「原状回復義務」があるため、退去の際にエアコンを撤去しなければなりません。
もしエアコンを持っていくことができないのであれば、そのままにしておけないか相談してみてもいいでしょう。
自力で取り外しもできますが、専門的な知識が必要となるので、オススメしません。
ガスを扱うため、最悪の場合爆発事故が起こる可能性もあります。
取り外し、取り付けは業者に頼むのが賢明です。
エアコンを移設する方法と相場
エアコンを引越し先へ持ち込む場合、取り外し・運搬・新居での取り付けという3つの工程が必要である。
依頼先としては、引越し業者、不用品回収業者、エアコンの専門業者の3つが挙げられます。
ポイント
エアコンを処分するのであれば不用品回収業者
引越し先が遠方で再度取り付けて欲しい方は引越し業者
すぐにエアコンだけを対応して欲しいという方はエアコン専門業者
というように使い分けができます。
エアコンの移設料金としては、業者にもよりますが、1万〜3万円が相場となります。
また、新居の状況によっては配管・配線が手持ちのエアコンと合わない場合があり、手数料が別でかかったり、設置できないことすらあるのです。
エアコンの配管については事前に管理会社に確認しておくと良いでしょう。
大阪でマンションの不用品回収ならエコライオンにお任せ
即日対応可能、業界屈指の最安値!
エコライオンでは、急な不用品回収にも対応します。
急ぎの方はお電話ください、業界最安値ですぐに駆けつけます。
お客様のプライバシーを護ります。
マンションでの不用品回収にて周りに知られたくないお客様は多くいらっしゃいます。
当社では、私服での作業や社名なしのトラックの手配など柔軟に対応させていただきます。
ゴミ屋敷も対応可能
経験豊富な回収スタッフが手際良い作業でゴミ屋敷もお片づけさせていただきます。
料金が気になる方もできるだけお安く見積もりを出させていただきますので、まずはご相談ください。
女性スタッフ在籍
この業界は男性の割合が非常に多いです。
弊社では親しみやすい男性スタッフと女性スタッフもいますので、女性で1人暮らしのお客様で異性の回収に抵抗がある方でも安心してご利用いただけます。
高層マンション、タワーマンションにお住いの方でもお任せください
高層階にお住いで粗大ゴミの搬出が大変という方も私たちにご相談ください。
管理人や近隣住民に配慮した作業で迅速に対応させていただきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか、以上がマンションでの不用品回収についての解説でした。
最後に重要なポイントだけを3つにまとめました。
- マンションでの不用品回収はオプション料金がかかることがある
- ゴミ屋敷でもプライバシーを護った回収作業が可能
- 退去時はハウスクリーニングも必要か合わせて確認しましょう。
以上になります。
この記事を通して、マンションでの不用品回収がうまくいくことを願っています。
関連記事
- None Found